PROJECT
事業・支援内容

開催:2020.12.12

市民活動支援セミナー「身近な事例から活動のヒントを探る」

「身近な事例から活動のヒントを探る」

 

「UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川」事務局のNPO法人クロスメディアしまだの方を招き、国内外で活躍するアーティストが大井川エリアで作品を制作し、発表することによって、地域への気づきと交流を生み出すプロセスを紹介いただきます。また、同芸術祭参加作家カトウマキさんにもアーティストの目線からお話いただきます。「シズオカオーケストラ」は“静岡のおもしろさ”を再発見するプロジェクトで、まちを舞台にした様々なプロジェクトを通して、地域の活性化に寄与されています。

イベントやプロジェクトを主催する立場から、アーティストの立場から、地域の資源を発見し、発信していき、新たな繋がりを作っていく、静岡県内の事例を参考にしながら、参加者全員でお話をしていきます。

 

【日時】

2020年12月12日(土)15:00~16:30(開場14:30)

 

【事例発表者】

特定非営利活動法人クロスメディアしまだ 理事長 大石歩真(おおいしあるま)

特定非営利活動法人クロスメディアしまだ 事務局長 兒玉絵美(こだまえみ)

カトウマキ(アーティスト)

シズオカオーケストラ 代表 井上泉(いのうえいずみ)

 

【会場】

アクトシティ浜松 研修交流センター402会議室

 

【参加費】

無料

 

【定員】

10名程度

 

【申込方法】

以下の申し込みフォームより必要事項を入力し、お申し込みください。

https://service.qubo.jp/hamamatsuartsandcreation/form/index/seminar1212

 

※定員になり次第、締め切らせていただきます。

※受付完了メールをご登録のメールアドレスに送付いたします。

 


 

 

・特定非営利活動法人クロスメディアしまだ 理事長 大石歩真(おおいしあるま)

静岡県島田市出身。静岡市内の広告会社に勤務後、名古屋市にてPR会社の取締役に就任。企画分野で10年を過ごした後、Uターン帰郷。地域活性化を専門に扱う団体クロスメディアしまだを設立し事務局長に就任。コミュニティサイトを活用した市民活動活性化事業を皮切りに、地域活性化の分野での事業を開始し、地域に向けた新しい視点からの取り組みを企画展開している。『ART CONNECT SHIMAD』総合ディレクター(2015、2017)、地域情報誌「月刊cocogane」編集長、書籍「島田の人めぐり」発行者、志太バル事務局長、島田市まちひとしごと総合戦略会議委員、島田商工会議所青年部理事、島田商店街連合会事業委員長、ふじのくに次世代NPOサミット会長

 


 

 

・特定非営利活動法人クロスメディアしまだ 事務局長 兒玉絵美(こだまえみ)

静岡県榛原郡川根町(現島田市)出身。島田商工会にて経営指導員として活動する中、NPO法人クロスメディアしまだ理事に就任。退職後、NPO法人クロスメディアしまだ事務局長に就任。2013年からはタウンマネージャー育成者としてタウンマネージメントの視点から、商業活性と県内外他市の支援の実施に取り組む。子どもの社会教育と商業活性をつなぐ取り組み「こどもわくワーク」の企画運営を実施し、多角的な側面からの地域振興が注目を集め2015年キッズデザイン賞を受賞。島田市商店街連合会副会長、島田市社会教育委員、地域の個店デザイン大賞審査員、島田市まちづくり交付金審査委員、コミュニティカレッジ講師、経済産業省まち元気講師、地域コーディネーター会議講師

 


 

 

・カトウマキ(かとうまき)

静岡県静岡市生まれ、在住。植物に不思議な縁や力を感じ、植物が私たち人間に送るメッセージとは何かを探求し、創作活動を行っている。富士の山ビエンナーレ2016、富士の山ビエンナーレ2018、初個展「日々の私」/フェルケール博物館(2019)、UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2020

 


 

 

・シズオカオーケストラ 代表 井上泉(いのうえいずみ)

静岡市で活動するまちづくり集団・シズオカオーケストラ代表。静岡をテーマに語らう飲み会「グリーンドリンクス静岡」、ふじのくに⇄せかい演劇祭関連企画「みんなのnedocoプロジェクト」、まちの歴史を体感する「妄想まちあるき」など、人と人・人とまちのあいだに有機的なつながりを生むプロジェクトを企てている。

 


 

<新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力のお願い>

・マスクの常時着用、咳エチケット、入場時の手指消毒や検温へのご協力をお願いします。

・万が一、感染者が発生した場合、参加者のお名前と連絡先を保健所に情報提供をする可能性があります。

・次の条件に該当されるお客様はご来場をご遠慮ください。

①37.5度以上の発熱の症状もしくは体調に不安のある方。

②マスクをご着用いただけない方(マスクは各自でご用意ください)。

③新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方。

④セミナー開催日から遡って2週間以内に海外から日本へ入国された方。