10.11Sat - 10.25Sat
浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO-
鴨江町にある木下惠介記念館(旧浜松銀行協会)は、浜松市指定有形文化財として登録されています。
このような建物はいつまでも残しておくことはできないですが、現代の最先端の技術によって保存活用されています。
今回は、講師に静岡大学の村野先生をお招きし、現在活用されている3Dでの空間スキャンによる方法に注目します。
2日間のワークショップの中で、
1日目は、みなさんのスマートフォンを使って、建物のデザインをよく観察しながら、それぞれがデータにしたい場所をスキャンします。
2日目は、技術開発されている企業の方にもご協力いただき、文化財活用やまちづくりなど、幅広い分野で活用されている例(京都府京都文化博物館など)をお聞きします。
●1日目
日時:2025年10月11日(土)10:00 ~12:00
場所:木下惠介記念館(旧浜松銀行協会)、浜松市鴨江アートセンター
内容:・木下惠介記念館に集合。
・記念館見学。
・活動説明後、みなさんのスマートフォンを使って、建物を3Dスキャン体験。
・鴨江アートセンターに移動後、各自撮影したデータを発表、振り返り。
●2日目
日時:2025年10月25日(土)10:00 ~12:00
場所:浜松市鴨江アートセンター
内容:・鴨江アートセンターに集合。
・実際の活用例を聞く。高精細データのVR体験。
参加費: 1,000円(全2回分) 定員: 20名(先着順)(10/10予約〆切) 対象: 小学5年生以上(2回の参加をお願いいたします。) 持ち物: スマートフォン、又はタブレット 主催・問い合わせ: 浜松市鴨江アートセンター
https://kamoeartcenter.org/events/20251011/