CALENDAR
イベントカレンダー

2023.11.23 12:00 PM

目の見えない白鳥さん、アートを見に(浜松に)いく

 

・上映会の申込フォーム:
https://forms.gle/eKjFEDE9Vnrzw8WQ8

・プログラムの申込フォーム:
https://forms.gle/g25eJpy8FAjZzSAG9

*〈11/3(金)更新〉
「白鳥さんとアートを見にいく会」は応募者多数のため、予定通り10月31日(火)で抽選の申込受付を締め切りました。
「白鳥さんとの茶話会」、「ラーニングストーリーズ ―ひとり一人と共にあるアート」は先着順で受付中です。

*〈11/12(日)更新〉
上映会は満席につき、この後のお申込はキャンセル待ちとなります。


木下惠介記念館と鴨江アートセンターで、全盲の美術鑑賞者・白鳥建二さんを追ったドキュメンタリー映画の上映会、アート鑑賞会、トークイベント等を開催します。

白鳥さんは「自由な会話を使ったアート鑑賞」の活動を行っています。会話を使ってアートを見ることで、鑑賞の体験はどんなひろがりを見せるのでしょう。

これまでアートに親しんできた人もそうでない人も、アートを見て、聞いて、話して生まれる、新たな発見を体験してみませんか。


【ドキュメンタリー映画『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』上映会】

上映スケジュール
①11月23日(木・祝)18:30~20:20(定員 20名、通常版)
②11月25日(土)  10:00~11:50(定員 20名、音声ガイド版)
③11月26日(日)  13:00~16:00 *上映後トークあり(手話付き)

*①、②の回は満席につき、この後のお申込みはキャンセル待ちとなります。
*③の回はお申込みを締め切りました。

*各回30分前に開場。
*本上映は「UDCast」によるバリアフリー音声ガイド・日本語字幕に対応しています。

会場:木下惠介記念館 2Fアートホール
料金:500円(事前申込優先)

上映後トーク

日時:11月26日(日) 上映終了後~1時間程度
ゲスト:三好大輔、川内有緒、白鳥建二、ホシノマサハル

共同監督の三好大輔さんと川内有緒さん、本作の主演である白鳥さん、白鳥さんの長年の友人として出演した浜松市在住アーティスト・ホシノマサハルさんを迎えて、撮影中の裏話や本作公開後の反響などをお聞きします。

*手話通訳あり。


〈11/5(日)更新〉

申込者多数のため、上映後トークのみ追加募集を致します。
上映会の申込フォームよりお申込を受付いたします。

日時:11月26日(日) 14:45受付開始、15:00頃スタート(1時間程度)
定員:若干名
料金:500円

*定員に達し次第締切となります。
*映画鑑賞をご希望の方は、別途上映会にお申込みいただくようお願い申し上げます。


【プログラム】

《トークイベント》
ラーニングストーリーズ ―ひとり一人と共にあるアート 

日時:11月23日(木・祝) 14:00~16:00
会場:浜松市鴨江アートセンター
ゲスト:森山純子(水戸芸術館現代美術センター 教育プログラムコーディネーター)
参加料:無料/定員:20名/対象:どなたでも

水戸芸術館で白鳥さんとの鑑賞ツアー「session!」や高校生を対象にした「高校生ウィーク」などを企画する森山純子さんと一緒に、多様な「学び」の場をひらく仕組みや、生活とアートの関わりについてお話しします。

《鑑賞会》
【満席】白鳥さんとアートを見にいく会

日時:11月25日(土)13:30~15:00
会場:浜松市鴨江アートセンター
ナビゲーター:白鳥建二
参加料:無料/定員:5名/対象:どなたでも
協力アーティスト:木村充伯、露木春那、原田愛子

*11月23日~27日の間、会場の作品を自由にご覧いただけます。

ナビゲーターの白鳥さんと一緒に「自由な会話」をしながら、鴨江アートセンターで作品を鑑賞します。(続けて開催される「白鳥さんとの茶話会」への参加必須です)。

《トークイベント》
白鳥さんとの茶話会

日時:11月25日(土) 15:15~16:30
会場:浜松市鴨江アートセンター
ゲスト:白鳥建二、ホシノマサハル
参加料:無料/定員:10名/対象:どなたでも

お茶やお菓子を楽しみながら、「白鳥さんとアートを見にいく会」に参加した皆さんを交えて鑑賞会の様子を振り返り、アート鑑賞に対する思いや考えをお話しする会です。