「HAMAMATSU CREATIVE BOX」開催! 
~つくる・ふれる・つながる~ 

浜松ゆかりのアーティスト、デザイナー、 
ものづくり企業がアクトシティ浜松に大集結✨
見るだけでなく、 体験できるワークショップや楽器コーナーも充実。
美味しいキッチンカーもやってきます🚚 

ステージイベントも開催!
29(土)は、あの「明和電機」によるライブパフォーマンスや、 
K-MIX 高橋正純氏を迎えた出展者によるクロストーク、
浜松ゆかりのアーティストによるライブアクト。

 30(日)は、高校生による軽音楽祭 「HAMAMATSU U18 ROCK FESTIVAL 殿様」を開催します🎸 
新しい発見と刺激があふれる2日間。
 ぜひ、会場で浜松の「文化」と「ものづくり」の 新しい魅力を体感してください。 

 📅 2025年11月29日(土)・30日(日)
 ⏰ 10:00~17:00 
📍 アクトシティ浜松 展示イベントホール 
🎫 入場無料 (※一部ワークショップは有料です)

〇主催 浜松市、浜松市音楽創造都市推進会
〇主管 ハママツ・クリエイティブ・ウィークエンド プロジェクトチーム
〇協力 静岡県楽器製造協会
〇企画制作 浜松アーツ&クリエイション(@hamamatsu_a_c)
Creator’s File Meet Up-クリエイターとの出会いの場-

デザイナー、音楽家、アーティストなど、浜松にはさまざまなクリエイターがいます。
クリエイター同士、そして企業や地域との出会いから、新たなコラボレーションや価値が生まれる。
そのための第一歩として“クリエイターとの出会いの場”をつくりました。

クリエイターによる、ワークショップやパフォーマンス、作品展示など、アートと新しい出会いを感じに、ぜひ会場へお越しください。
クリエイターと直接話ができる機会です。浜松を盛り上げるきっかけをつかみませんか?

こんな方におすすめ
・遠州織物・楽器・地酒・製菓など多様な企業の方
・教育機関・メディア関係・医療関係の方
・新しいアイデアを取り入れたい方
・プロジェクトに悩みを抱えている方
・クリエイターと交流してみたい方

本企画は、地域とクリエイターがつながるきっかけを生み出すことを目的としています。
あなたのビジネスや活動に、思いがけない出会いが力になるかもしれません。

ぜひ会場へお越しください。皆さまのご参加をお待ちしています。

午後13:00からは、クリエイターとのディスカッション、お悩み相談会を実施します!

◇時間:2025年12月6日(土)9:00~15:00
◇会場:協同組合浜松卸商センター 2F大ホール
◇入場無料

https://www.hamamatsu-artscreation.jp/news/news-4103/(@hamamatsu_a_c)
10〜11月のイベント繁忙期も終盤。
気づけば ドコデモアルト vol.2 まであと1ヵ月 となりました。

会場の BESS浜松 では、ワークショップの作品をひと足先に展示していただいています✨

アトリエクレマチスさん「ステンシル染め」

Eco Clairさん「竹灯籠」

oh!艶さん「つまみ細工」

palm styleさん「モロッカンプレート」

ステンシル染めは、先日アポなしでアトリエに立ち寄ったら、ちょうど仕上がったばかりの作品をゲット!
竹灯籠は、昨年私が購入して実際にキャンプで愛用しているもの。
モロッカンプレートは、私の妹の作品。
oh!艶さんは展示方法を試行錯誤中です☺️

出展者みんなが、
“作品を見てほしい・体験してほしい”
その一心で準備を重ねています。
ぜひその成果を楽しみにしていてください。

🎨 ドコデモアルト vol.2
21名のアーティストによる展示&ワークショップ
作品販売・フード&ドリンクも🍴
📅 12/20(土)~21(日)
📍 BESS浜松(浜松市中央区志都呂1-22-19)

企画メンバーの活動はプロフィールの
「出展者交流会レポート」からどうぞ👀

@bess_hamamatsu 
@clematisazul  @eco.clair @nanae_palm_style
@oh_tsuya 

#ドコデモアルト #浜松アート #文化芸術 #アートイベント #BESS浜松
チター × 木の家。響きあうサウンドチェック。

展示会に向けて、チター演奏のサウンドチェックをしてきました。
アルプス地方の民族弦楽器・チターと、BESS浜松の木の家。
その響き合う音色が空間をやさしく包んでくれました。

今日は、その音色を少しだけ動画でシェアします。
本番では各日2回の演奏を予定。ライトアップの夜公演も必見です。
ぜひ、ドコデモアルト vol.2に聴きにきてください。

🎨 ドコデモアルト vol.2
21名のアーティストによる作品展示&ワークショップ。
作品販売やフード&ドリンクも楽しめます。

📅 12/20(土)〜 21(日)
📍 BESS浜松(浜松市中央区志都呂1-22-19)

🎵 常石さやかさん 演奏スケジュール
12/20(土)15:30~16:00 / 18:00~18:30
12/21(日)12:30~13:00 / 16:00~16:30

@stella_musica_
#ドコデモアルト #浜松アート #文化芸術 #アートイベント #BESS浜松
11/16(日)、佐鳴湖公園のピクニックDay! にお邪魔してきました。
「てててカフェ」でもお馴染み、テントテントテン運営事務局さんが運営協力されているイベントです。
秋晴れの気持ちいい空の下、アートに食、音楽…
家族連れの笑顔が本当にたくさんあって、
“地域でイベントをつくる力”を全身で感じました。
そして何より、テントテントテンのみなさんの笑顔。
運営って大変なはずなのに、それを感じさせない軽やかさがあって、
学びが多い時間でした。
本当は「お近くの方はぜひ!」とご案内したかったのですが、到着がイベント終了間際に…。
見逃してしまった皆さんへ朗報です👇
ピクニックDay!に参加していた @nanae_palm_style さん、 @misa.owlpainty さん、 @eco.clair さん、 @stella_musica_ さん は、なんと ドコデモアルト vol.2 にも参加されます。
余談ですが……
「佐鳴湖を歩けば会場に着くでしょ」と歩き始めて約2時間、まさかの 6kmを一周しても会場に辿り着けず。
完全に会場を間違えました😂
お出かけの際のチラシ確認、大事ですね…(汗)

🎨 ドコデモアルト vol.2
21名のアーティストによる作品展示&ワークショップ。
作品販売やフード&ドリンクも楽しめます。
📅 12/20(土)〜21(日)
📍 BESS浜松(浜松市中央区志都呂1-22-19)
詳細は順次お知らせしていきます👀

▼企画メンバーの活動は、プロフィールの「出展者交流会レポート」から。

@tento_tento_ten 
#ドコデモアルト #浜松アート #文化芸術 #アートイベント #BESS浜松 #てててカフェ
11/12(水)「ドコデモアルト」企画会議を行いました。
月1ペースで続けてきた会議も、いよいよ本番まであと1ヵ月。
この日は〈作品販売の方法〉について話し合いました。

自然の中ののびのびとした暮らしを感じられるBESS浜松で、
“扉を開けたらスタッフばっかり!”
“木の家で販売トークが始まっちゃった!”
…そんな雰囲気にはしたくありません。

どうすれば心地よく鑑賞してもらえ、自然に作品を手に取ってもらえるか。
出展アーティストにとっても納得の形にするには?
それぞれの視点から意見が飛び交いました。

ときにヒートアップすることもありましたが、お互いを尊重して意見をぶつけ合える関係になった証拠。
見ていて少し誇らしい瞬間でした。

駐車場、雨天、寒さ対策…課題はまだ山積み。
でも、最後の1ヵ月をみんなで駆け抜けます!
皆さん、スケジュールの確保をお忘れなく✨

そして今回も、会議の写真を撮りそびれました(笑)
代わりに、夜のBESS浜松の様子をお届けします。
本番ではライトアップでさらに優しく照らす予定です🌙

🎨 ドコデモアルト vol.2
21名のアーティストによる展示&ワークショップをお楽しみください。
作品販売やフード&ドリンクコーナーもあります☕🍴

📅 2025年12月20日(土)〜21日(日)
📍 BESS浜松(浜松市中央区志都呂1-22-19)

ワークショップ情報など、詳しくは順次お知らせします👀
▼企画メンバーのこれまでの活動はプロフィールのリンクから!

@bess_hamamatsu
#ドコデモアルト #浜松アート #アートイベント #BESS浜松 #文化芸術 #出展者決定

VIEW MORE

  • ドコデモアルト
  • novel box
  • 浜松クリエイターズファイル Vol.1

TOPICS
トピックス

CATEGORY

VIEW MORE

HAMAMATSU
ART LIBRARY
浜松アートライブラリ

浜松を中心に活動しているクリエイターの方たちをご紹介しています。
デザイナー、カメラマン、イラストレーター、造形作家など様々なジャンルの方を掲載しています。詳しく作品を見るためのHPや、仕事やイベント協力などの連絡もできます。また、クリエイターの方の登録もできますので、ぜひご登録ください。